COMPANY

会社案内

過不足のない製品に仕上げる。
これが「モノづくり」の条件。

行動理念

1、私たちは出来ない言い訳をするのではなく、出来る方法を考えます。
2、私たちは常に考え行動します。
3、私たちはあらゆる場面でスピードを追求します。
4、私たちは徹底して情報共有にこだわります。
5、私たちは社内の輪を重んじ互いに協力し合います。

社員

01. Mission

和(一致協力)
和を以って尊しと為す

企業理念「使命・存在意義」
社員全員がお互いに協力して輪を重んじること、徹底して情報共有すること。

機械

02. Vision

全社員の幸せ向上、
100年以上続いて進化する会社

企業ビジョン「長期的にめざす姿」として、全ての社員・わが社に関わる人々※が幸せであること、そして常に進化し続ける会社であること。
※関わる人々とは、社員とその家族、社外社員(仕入れ先・協力会社)とその家族、現在顧客と未来顧客、地域のみなさま、出資いただく皆様、その他関係するみなさま

講習

03. Value

5方良しの経営

価値観・行動指針「大切にすべき価値観」として
近江商人の「三方良し」から大正光学が考える「5方良し」の「幸せを実現する正しい経営」を実現します。
- 当事者意識と組織力強化
- 第2領域重視の思考定着化
- ビジョンを核に全員参加活動

大正光学フィロソフィー(哲学)

大正光学フィロソフィー

大正光学のフィロソフィーは、
組織の「存在意義=ミッション」、「目指す姿=ビジョン」、「価値観・行動指針=バリュー」の3つの階層から成り立っています。
バリューに基づき行動したうえで、長期的なビジョンを目指し、ミッションを実現していくものです。 フィロソフィーは会社の哲学ですが、組織内で課題解決などに迷った時に立ち返れるところでもあります。 ひとり一人の社員においても、組織全体においてもこの機軸を大切なOSとしていきます。
又、この基軸になる考え方を創り出したのは、創業者の内藤厚会長です。
創業以来、現社長の内藤信雄になっても、この想いが脈々と繋ぎ続けられています。

近江商人が残した「三方よし」は多くの経営者の指針となっていますが、弊社では、「5方良し」の経営を目指しています。「企業経営の最大・最高の使命と責任は、企業に関わるすべての人々の幸せの追求・実現である」という考え方に基づきます。そのためには、当事者意識が高い人財の育成による組織力強化、Q2行動の思考定着(7つの習慣の第2領域への時間投下)、ビジョンを核にした全員参加での組織づくりを実行していきます。
 弊社が大切にするそれらのバリューによって、「全社員の幸せ向上」「100年以上続いて進化する会社」のビジョンを実現していきます。
これらは全てミッションに基づいています。

人財育成への取り組み

Philosophy

社員

- ojt(内部研修)
- off-jt(外部研修)
- 階層別研修
- 目的別研修
- スキル別研修
- 自主学習 e-learning

ごあいさつ

私は、”モノづくり”とはサービス業の一環であると考えております。 お客様に弊社がサービスを提供させていただくことは、確かな製品を作り上げお客様の満足と信頼を得るために欠かせない精神の一つであります。 昨今、社会のニーズは日々加速し変化し続けています。この潮流の中でいかにして私たちが知恵を出し合い、大切なお客様のご満足をいただける製品を”サービス”の一環としてご提供させていただくかが、私たちの命題となっております。また、お客様の求めていらっしゃるものを、過不足なく製品に仕上げますことも確かな”モノづくり”の条件と考えます。私たちは、長年つちかってきた経験と実績を十分に活かし複雑化するニーズにもお答えするとともに、この過程で得たものを積み重ねていくことによって、将来にわたりお客様へのより一層のご満足と信頼へ実を結べばと切に願っております。そのためにも、社員一同が一丸となり、より良い”モノづくり”にたゆまぬ努力を日々続けてまいります。今後とも、一層のご鞭撻とご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

COMPANY PROFILE

商 号株式会社 大正光学
創 業1973年(昭和48年)
資本金2千万円
代表者代表取締役社長 内藤信雄
従業員数65名
事業内容光学レンズ製作・販売 球面レンズ・非球面レンズ・プリズム・ビームスプリッタ・平面板・光学接合品・レンズホルダー その他カスタム製品・光学薄膜製造・販売 反射防止膜(単層AR・マルチAR)/ダイクロイックコート/UV・IRカット/ハーフミラー・レーザーミラー/コールドミラー バンドパスフィルター 等

HISTORY

2020年

12月

Webリニューアル

2020年

10月

新生産管理システム稼働開始

2020年

10月

地域未来牽引企業認証(経済産業省)

2020年

4月

国立研究開発法人産業技術総合研究所つくばとの共同研究 新規研究内容で継続

2019年

11月

事業継続力強化計画認定(経済産業省関東経済局)

2019年

11月

平成30年度ものづくり補助金採択「心取工程プロセスの高度化」

2019年

9月

透過反射偏心測定器導入

2019年

6月

栃木県フロンティア企業認証(栃木県)

2019年

4月

国立研究開発法人産業技術総合研究所つくばとの共同研究スタート

2018年

10月

自動ブラスト機導入 不二S/Sニューマ・ブラスター

2018年

7月

先端設備導入計画承認(鹿沼市)

2018年

6月

平成29年度補正ものづくり補助金採択 「新機能薄膜の開発・製造に向けた事業形態の変革」

2018年

5月

昭和真空製 超高性能光学薄膜用蒸着装置 Sapio 1300(栃木第二工場)

2018年

4月

中期経営計画運用開始

2018年

3月

組織変更により、新たに経営企画室を創設

2018年

3月

新型分光測定装置を導入 日立製作所UH4150 分光器(栃木第二工場)

2018年

2月

経営革新計画認証(栃木県)「高機能蒸着装置の導入による製造コスト削減と高機能薄膜の高度化及び機能拡大」

2018年

1月

第二工場のエアコンを省エネ対応に切り替え工事完了

2017年

12月

新型反射率測定器導入 オリンパスUSPM-RU (本社工場)

2017年

8月

省エネルギー投資促進に向けた支援補助金採択 「栃木第二工場への省エネエアコン導入」

2017年

2月

経営力向上計画認証(経済産業省関東経済産業局)

2016年

9月

エコアクション21認証・登録(環境活動への積極的な取組み開始)

2015年

6月

本社移転(埼玉県戸田市より栃木県鹿沼市)

2015年

4月

ホームページリニューアル

2014年

8月

営業部門 強化(技術営業人員増強・受注品種拡大)

2014年

6月

平成25年度ものづくり補助金採択

2013年

5月

受注・生産管理システム 更新稼働開始

2012年

11月

測定装置 分光光度計 更新稼働開始

2011年

7月

新洗浄装置導入

2011年

3月

連続蒸着装置「CES950」を増設

2010年

2月

営業部門を栃木工場に集約

2008年

3月

埼玉県戸田市の本社に営業所を開設

2007年

11月

連続蒸着装置「CES 950」を増設

2007年

4月

内藤信雄 代表取締役就任

2005年

6月

ガラススクライバーを導入

2004年

8月

連続蒸着装置「CES 950」を増設

2004年

1月

蒸着装置「ACE 1350」を増設

2001年

6月

栃木第二工場 完成

1999年

12月

小型専用高精度自動心取機を導入

1995年

11月

栃木工場 コート棟 増築に伴い埼玉工場を栃木工場に併合

1991年

10月

栃木工場 コート棟 完成

1990年

9月

栃木工場 心取棟 完成

1989年

9月

有限会社から株式会社へ組織変更

1989年

5月

心取り、蒸着と工程一貫生産可能とする

1982年

8月

真空蒸着装置を導入、生産工程の範囲を拡張

1979年

5月

個人組織を法人組織に改組

1977年

8月

現在地に工場敷地を求めて転入すると共に、時計用・電子機器用レンズ分野にも進出
光学レンズなどについては、工程一貫生産への移行開始

1973年

6月

現会長 内藤厚が東京都豊島区において光学レンズ加工業を創業